JNCC最終戦AAGP、斉木達也と出口隼飛がゲコタでシングルフィニッシュ
JNCC最終戦AAGP爺ヶ岳
日時:11月5日
会場:長野県爺ヶ岳スキー場
天候:晴れ
コンディション:ドライ
PHOTO&TEXT:アニマルハウス
ついに最終戦を迎えた国内最大級のクロスカントリーシリーズJNCC。爺ヶ岳スキー場はレース前日の土曜日に雨に降られたが、日曜日は快晴。レースはベストコンディションで開催された。
爺ヶ岳はガレセクションが多く、そこにウッズとゲレンデが混在したフィールドで、好成績を収めるためにはタイヤ選びが重要なカギを握る。
最高峰のCOMP-AA1ライダー斉木達也は、毎回ここ爺ヶ岳ではガレに重点を置き、iX-09w GEKKOTAを選んでいる。ガレクライムやロックンロールリバーと名付けられた大小の石が敷き詰められたセクションで「人が走っていないラインをいかに速く走るか」が重要だと斉木は言う。
今回、斉木は一周目にアメリカからの招待選手のリッキー・ラッセルや、すでに今シーズンの年間チャンピオンを決めている小池田猛を追いかけ3位で走行。一時、小池田をパスして2位に上がる場面も見られたが、中盤に追い上げてきた渡辺学に抜かれ4位でチェッカーフラッグを受けた。
また、月山から次第に調子を上げてきている出口隼飛は不幸にも土曜日の選抜ワイルドクロスでマシンが故障してしまい、タイヤなど使える部品を移植してチームメイトのX-Trainerを借りて出走した。
初めて乗ったマシンということもあり、前半は思うようにペースが上がらなかった。普段からVE33を愛用する出口は今回もVE33をチョイスしていたが、レース中盤にiX-09w GEKKOTAにチェンジ。ピットインで時間をロスし15位まで順位を下げてしまったものの、その後明らかにペースが上がり、最終的にはピットインする前の9位まで挽回した。
斉木達也
KTM japan Racing
350SX-F
前:iX-09w
後:iX-09w GEKKOTA
「今回は穴を開けて圧を下げたムースを使って走りました。ゲレンデはやはり少し滑りましたが、ウッズの中の根っこも普通に超えられましたし、相変わらずガレでは最強ですね。他のライダーが走っていないラインを狙って走ることで周回遅れも楽にパスできました。やっぱり爺ヶ岳はゲコタが無敵です。ただ、今回はコースの下見をする時間が取れておらず、ウッズで少し迷子になってしまい、小池田選手に離されてしまいました」
出口隼飛
ナグモータース&TNP
X-Trainer250
前:iX-07s 空気圧1.0kgf/㎠
後:VE33→iX-09w GEKOTTA 空気圧1.0kgf/㎠
「VE33がとてもよかったので、今年はVE33を基準にマシン作りをしてきました。タイヤに合わせてマシンを作り、乗り方もタイヤに合わせて変化させました。しかし今回は自分のKX250Fが走行不能になってしまい、使う予定だったVE33をそのまま借りたマシンに付け替えて使用したのですが、X-TrainerにはVE33よりもゲコタの方がよく合っていたように思います。タイヤをゲコタに変えてからガレ場でも安心して開けることができ、マシンに慣れてきたこともあって、ラスト5周くらいはタイムも良くなり、楽しく走ることができました」