SAKHALIN 3DAYS HARD ENDURO参戦レポート 後藤英樹

中野選手に続き、SAKHALIN 3DAYS HARD ENDUROにiRC製品で参戦してくれた後藤英樹選手よりレポートが届きましたので紹介させていただきます。

クラス:Pro
結果:8位/13台
天候:晴、曇
路面コンディション:ドライ・マディ
使用タイヤ
F:iX-07S(ムース) 
R:iX-09W GEKKOTA(ムース)
マシン:ヤマハ YZ250FX
TEXT:後藤英樹

競技形式について
ロシアではルーマニアクスの人気が高く、実際に参戦しているライダーも多数おり、スタッフの中にはコースディレクターをされた方もいました。その為ルーマニアクスを3日間に短縮した競技形式で開催され、
DAY1
エンデューロクロスという一周2分程度の人口セクションを設置したコースでのタイムアタック
DAY2
ユジノサハリンスク周辺の山を3つ超える約70キロのルートをGPSに従って走行
DAY3
ユジノサハリンスクから山をいくつも越え、コルサコフの海岸まで至る約120キロのルートを走行
3日間の総合成績で順位を決定するという内容で行われました。

DAY1:
ログプールで前走者を難しいラインからパスしようと試みたのですが、
切り株の根に挟まりタイムロスをし、決勝に進むことができませんでした。

DAY2:
非常に難易度が高く、日本の競技のようにきれいに開拓はされたコースではなく、完全に「山」のルートでした。その為ヒルクライムのような要素は一切なく、ハードなシングルトレイルと、立木・倒木・膝ほどの茂みに阻まれて直登ができず、助走が取れないような山の斜面が殆どでした。
現地のライダーは他社製のエクストリームタイヤの装着率が高かったのですが、特にガレ場や木の根ではiX-09W GEKKOTAのパフォーマンスの方が高く、体力の消耗を抑えて走行することができました。3時間経過時点では入賞したライダーを視界に捉えながら順調に走行していましたが、1か所急斜面でふかふかの腐葉土路面がひたすら300m程続くセクションがあり、左右にキャンバー走行しながら少しずつ登りクリアしました。このセクションだけで2時間程かかってしまい後半の一部ルートを走行できませんでした。

DAY3:
極端な難所は最初の部分と要所毎にある程度で、スピードの出る区間とテクニカルなシングルトレイルが多いルート設定でした。ただ、沼地を通るルートが多く、平坦なのですが何度もスタックしそうになり一時も気が抜けないルートでした。初日に消耗していたこともあり、途中まで山本選手と協力して走行し、8時間の設定タイムを10分オーバーしてしまいましたがフィニッシュすることができました。

3日間でフロントタイヤは1本、リアタイヤは2本で合計200キロ程走行しました。
前述のとおり、ヒルクライムがほとんどなく、丁寧なアクセルワークを要求されるセクションが多かった事と、林道等のハイスピード区間は石の全く混じっていない土の路面だった為、タイヤの消耗はほとんどなくiX-09W GEKKOTAが本当に良くグリップしてくれました。

日本人初参戦のレースでしたが、G-NETで上位に入ることができれば十分参戦できるレースだと思います。クラス分けもありますので、裾野は広いです。ホビークラスであればスタッフもかなりフォローアップしてくれるようなので、安心して参加できます。プロクラスはルーマニアクスでいうとシルバークラスより少し簡単なルートだそうです。レース後に色々情報交換しましたが、今回参戦した日本人ライダーのレベルでルーマニアクスに参戦するとブロンズクラスは全く問題ないそうで、シルバーだとちょっと…だそうです。

今回のレース参戦は、iRC TIRE様、BIG TANK春木さん、ヤニーナさん、G-NET HARD ENDURO JAPAN河津さん、ギャングパーツ小林さん、SLFなみあい北澤さん、サイクルショップ168、ストレンジモーターサイクルADタクさん、森耕助さん、シルバラード上田さん他、本当に大勢の関係者の方々のおかげで貴重な経験をすることができました。 未熟さゆえに結果で報いることができませんでしたが、今回の経験を活かし、次に繋げて挽回したいと思います!

本当にありがとうございました!!